平成26年度秋季大祭は10月12日(日)に斎行致します。
大祭神事の後、御旅所となります綾部市役所まで、御輿の渡御があります。
旧町内あげてのお祭りで、大変にぎわいます。
御輿巡行経路
八幡宮(9:00)→井倉町(9:45)→宮代町(10:30)→幸通(10:40)→天神町(11:05)→御旅所
御旅所(13:30)→広小路(13:35)→西新町(13:40)→駅前通(14:05)→中の町(14:20)→東神宮寺(14:35)→西神宮寺(15:15)
子供の旗持ち隊、太鼓台、御輿隊と
皆さんがんばって祭りを盛り上げます。
ご声援の程よろしくお願い致します
TOPICS
八幡宮には、石凝姥が神鎮まりました聖岩があります。向かって左が男岩、右が女岩の夫婦岩です。
中の二つが男の子、女の子の兄弟岩です。
女の方は左の男岩を、男の方は右の女岩を拝んで下さい。一家の平和と繁栄が授けられます。
当社にあります「斎砂(いみずな)は聖岩の岩神様に起因しており、屋敷のまわりを祓い清めていただくものです。