櫂(かい)とは酛や醪をかき回すための道具です。毎日頻繁に使う道具ですし、酵母の種類によっても使い分けなければなりませんので数が必要となります。以前から使っていたものも古くなりましたので、今回自分で作ってみることにしました。映画「STAR WARS」のJEDIは自分にあったライトセーバーを自分で作ると言います。JEDIの修行の第一歩として、私もそれに倣い挑戦!です。
まず材料から。ホームセンターで買ってきた木の板(できれば檜)と竹。竹は握りやすいサイズを会社の竹薮から切ってきました。
木の板は中心に竹の太さに合わせて穴を開けます。
くわえタバコで穴を開けるおやっさん。本職みたいでしょ。
穴を開けた板の角や下になる面を鉈や鉋で削ります。この時、仕込み直後の荒櫂を入れるためのものか、攪拌に使うものかでデザインを変えます。荒櫂用なら断面がおむすび型に、攪拌用なら角を落とすだけでも使えます。上の写真はその両方に使えるようにイメージしました。
最後に、竹を差し込み反対側から木の詰め(木の枝などを短く切ったもの)を打ち込んでできあがりです。
思ったより簡単にできました。これで私もJEDIの仲間入り?です。
※小さいサイズを作れば、お風呂をかき回すのにぴったりです。