  
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          
           
         aibun@mxe. 
         nkansai.nejp 
         予約は電話にて 
         お願いします。 
          | 
          
         ★☆2005年8月の情報☆★ 
          
          
         
            
               
                  2005年8月31日 水曜日  
                   
                   本日もいつも通りの釣行ですが、谷井氏にアマダイ50cm級!!他にマダイ45cm・30cm級2,3枚で、夕方には特大バラシがありました。残念! 
                   夜はイサキを狙い、大型ばかりなもののムラがあり、良い人で10匹程度でした。 
                   シロイカも良い人10パイ程度で、それに加えラスト1時間というところで風が変わってポイントから完全にズレ、移動しましたがダメでした。全体的にアジが少ない日でもありました。 
                   
                   今まで上層や中層で邪魔をしていたイナダが、ツバスやハマチ級になり成長しています。青物はまだ少し早いやもしれませんが、確実に漁礁でのマダイが上向いてきました。非常に楽しみです 
                   
                   それと、日本海側に大漁の越前クラゲが発生しているようです。本日は冠島周辺でも目撃しました。メダイは越前クラゲが多いほど良く釣れる・・・毎年冬場にメダイを追いかけている当船の仮説です。大いに期待しましょう!! 
                   
                   明日は少し海域を変え、この季節、マダイの実績があるポイントを試してみようと考えています。張り切って出船するので宜しくお願いします。 
                   
                  
                  
                     
                        
                             
                           谷井氏!! 
                           後ろはヒラメ兄さん! | 
                             
                           マダイが小さく 
                           見えてしまいます!! | 
                         
                     
                   
                   
                   | 
                
            
          
          
          
          
         
            
               
                  2005年8月30日 火曜日  
                   
                   本日は、現場にに着いて約1時間後、突然風、波が出てきて厳しい日でした。 
                   日中はエサ取りの中チダイを釣ってもらい、途中〜夜にかけてマダイが3枚程、夕方前から大アジ混じりで食い出し、夜は入れ食いでした!他に、サバ等も釣れました。 
                   シロイカは、大型が良く上がりましたが、波があり難しく船頭と僕(ジュニア)がそれぞれ10数ハイで数はいまいちと思いきや、とても上手な方が一人いて大型主体に30パイ程上げていました!!林氏、完敗です!! 
                   
                   それと、日中に豆アジが釣れたので根魚狙いをしてみるとメジロが上がりました!! 
                   あともう少しすれば青物も期待できるのかな?という感じです。 | 
                
            
          
          
          
          
         
            
               
                  2005年8月28日 日曜日 近釣報告 
                   
                   台風以降頑張って出船しています。残念ながら、潮等の影響でイサキ爆釣というのはあまり出ませんでした。 
                   
                   本日は、日中の漁礁第1投目からマダイ45cm、その後チダイを釣っている最中もマダイの気が多々あったのと、夕方アジがかなり連れ出したので、それにイサキのポイントは潮が速いので、そのまま夜釣りを行いました。 
                   結果、アジが入れ食いになり、マダイは中野氏の55cmを頭に6枚ほどでしたが、僕(ジュニア)を含めお客様も大きい順にばらしてしまいました。 
                   シロイカは良い人10パイ程度でした。 
                   
                   漁礁のマダイが花開きそうでこれからが楽しみです。もちろん条件が揃えばイサキは狙います。 
                   シロイカも、もう1回爆発してくれることを願いつつ頑張って出船するので、宜しくお願いします。 | 
                
            
          
          
          
          
         
            
               
                  2005年8月21日 日曜日 近釣報告! 
                   
                   最近の日中は、アジを狙い、他にチダイ・サバで、調子がよければマダイ・アマダイ・根魚などが釣れています。 
                   夜は、潮がよければ大型混じりのイサキが爆釣!大アジも釣れて、日により大サバが入れ食いになることがあります! 
                   シロイカは、良い日であれば1人30パイ程釣れています。 
                   
                   台風が近づいてきましたね。天候さえ良ければ頑張って出船しますので、飛び込みでも是非お越し下さい。 
                   宜しくお願いします。 
                    | 
                
            
          
          
          
          
         
            
               
                  2005年8月17日 水曜日 シロイカ復調の兆しあり!! 
                   
                   15日は、出船したものの思いのほか大荒れで、良い釣りが出来ませんでした。乗船して頂いた方々申し訳ありませんでした。運が良かったのか、腕が良かったのか、吉野氏と伊藤氏は50cm前後、船頭は30cm前後のマダイを上げました。 
                   
                   16日は、波風共に落ちなかったので、前日のこともあり急遽出船取り止めにしました。来る途中で引き返す事になった方々、連絡が取れず港で断ることになってしまった方、申し訳ありませんでした。 
                   
                   17日は、初めウネリがある程度で、一転して良好の海になりました。そして爆釣でした! 
                   いつもは、アジ・イサキに加えて大サバですが、本日は大サバ爆釣!!それに加え大型イサキ、大アジ、中アジ激釣!! 
                   前日途中で引き返して頂いた寺西氏はアマダイの50cm超!宮本氏のグループの方が良型イシダイ! 
                   他にチダイ等でした。 
                   シロイカもビックサイズを混じえて良い人で30パイ程で、これは復調の手ごたえでした。 
                   
                   毎日午後2時出船で飛び込み大歓迎です。宜しくお願いします。 | 
                
            
          
          
          
          
         
            
               
                  2005年8月14日 日曜日 近況報告 
                   
                   近頃、多忙の為また更新できませんでした。すいません。 
                   
                   釣果は、イサキ・アジ・サバ、他にマダイや底物などで好釣の日が多かったですが、シロイカの調子が悪く困っていたところ、多くは望めないものの超大型が上がるようになりました。 
                   
                   13日は、水島氏が超大型イサキ多数と、大型メバル4匹、アコウ・アジなどで大満足でした。 
                   本日14日は、残念ながらイサキは数上がらず、アジも型に不満がありましたが、シロイカが良い方20パイ程上がりました。若生氏は超大型も上がり大喜びでした。 
                   
                   また、明日にでもシロイカが爆発してくれる事を祈りつつ、毎日頑張って出船しますので是非来て下さい。宜しくお願いします。 | 
                
            
          
          
          
          
         
            
               
                  2005年8月8日 月曜日  久し振りの更新です! 
                   
                   8月になったのに全く更新しなくて申し訳ありませんでした。ジュニアが試験&サボリの為です。ごめんなさい。 
                   
                   最近の釣果はというと・・・良いです!夜釣りでは連日爆発的釣果が続いています!! 
                   ツバス級の大アジ、最近は少し減りましたがイサキ(というよりも少しアタリハズレがあるみたいです。)、それに嬉しい大サバ・中サバ、などなど・・・!! 
                   シロイカは潮況、スッテの種類などで、日により・人により違いますが、上がっています! 
                   まれにマダイ!それに毎日誰かに大きなアマダイが掛かっています!! 
                   チダイ・レンコダイも数が出ます。当船の家では、酢に漬けた 『』が大好評を伯しています。 
                   
                   本日8日は、潮が速かったのですがバッチリポイントに船をおさめて、大型イサキ・サバ・アジなどが入れ食いでした!それに、新谷氏がマダイ50cm、内山氏が大アマダイをゲット!!他にハタも上がりました。 
                   
                   お盆も無休で出船します!明日(9日)明後日(10日)は『3時』出船にします。 
                   飛び入り大歓迎ですので是非お越し下さい!宜しくお願いします。 | 
                
            
          
          
          
          
         7月の情報 
          
         TOPへ戻る 
          
          
          |